

はじめてまもない小学一年生。
ピアノにぴったりの筋肉ついています。
将来が楽しみです。
あるぱかピアノ教室では、性別や年齢、レベルを問わず、実に様々な方がレッスンに通っています。
「ピアノが弾けたらかっこいい!」
「新しい趣味を見つけたい!」
そうした理由で、学生の方、社会人の方にも人気です。
YOSHIKIさんのように「Forever Love」を弾きたい!
バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」をやさしいバージョンから弾いてみたい!
「Yesterday once more」や「Fly me to the moon」を弾いてみたい!
ピアノと暮らすすばらしい夢の生活をお手伝いします。
♪がむしゃらに練習しても弾きにくいところが、コツを教えていただいたことで、ウソみたいに弾きやすくなった
♪イメージしやすいたとえで、表現できるようになった
♪先生の教室のピアノ(ベヒシュタイングランド)が素晴らしいので弾いてて気持ちよい
♪サロンコンサートはアットホームで楽しく参加できた
♪ピアニカアンサンブル・ドラムなど、先生のアイデアで音楽がより楽しめた
♪ジャンルにこだわらない選曲も素敵!
♪子供のペースに合わせて指導してくれる
♪好きな曲で練習できる
♪難しい楽譜をやさしくアレンジしてくれる
♪読譜を丁寧に教えてくれる
♪家での練習方法を教えてくれる
♪先生がやさしい
♪先生といろんなお話ができる
♪先生の演奏が聴けてワクワクする
♪お母様、お父様のお話もよくきいて相談できる
♪長い年月おつきあいできる(30年以上)
<近況>
少し暖かい日もあり、こどもたちもより、元気にあそんでいます。
教室にくる幼児さんたちも、まだ一年経たないうちに、レッスンになれはじめ、元気にニコニコやってきます。
ちいさな指をよくうごかす指体操をはじめ、ことばと音符でリズム練習、どくふやノートに線と間にかく練習、黒鍵から楽しく入る導入など、とても集中してできるようになりました。
ごあいさつも、大きくはっきり明るくいえるようになりました。
こどもの成長は、本当にうれしいですね。
一緒に楽しみながら基礎をしっかり身につけてほしいです。
今日は大好きなこどもたちについて書きました。
★CDリリース
youtube はぎわら ゆみ「たんぽぽ」(旧姓)