お問い合わせはお気軽に
MENU
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
ブログ
HOME
コース・料金
こだわり
ブログ
お問い合わせ
教室案内
HOME
ブログ
レッスン風景
祈って弾ける人でありたい。
フェイスブックでよく知られている、ペット里親会のノエルちゃんが、おもい病気で、もう立てません。なにもたべられません。ずっと神様にお祈りしてきたのですが。きのう、真夜中に祈りのピアノをノエルちゃんに捧げ
続きを読む
2021.01.20
レッスン風景
練習記録日誌をはじめました。
今年から、練習記録日誌をはじめました。ぐんぐん、自分の希望がわきでてくる子供たちが続出。アラベスクが合格したら、ベートーベンとか、バッハとか有名な曲が弾きたいなあ、と目を輝かせてはなす生徒もいます。ま
続きを読む
2021.01.18
レッスン風景
大人のレッスン始まりは楽しく❗
今年になってから、何人か大人のレッスンが新しく始まっています。ドレミが読めない方、ピアノをみたことない方、いろいろ不安をおもちでしたが、まず体験レッスンで不安解消です。新しいレッスンでは、コードネーム
続きを読む
2021.01.16
レッスン風景
幼児レッスンに赤ちゃんもタンバリン。
昨日は、五歳の女の子のレッスンに、一才男の子の赤ちゃんとお母さんとおばあちゃんが一緒に参加してくださいました。新しくキーボードを設置して内臓されたキラキラ星や、ジンぐるベルの音楽を鳴らして、楽しくリズ
続きを読む
2021.01.12
レッスン風景
いままで以上に、拍子とリズムが脈々と感じられる。
今日も舘野泉さんの、あいのら叙情曲集のCDをエンドレスで聞いていました。やっと気付いたんです。彼の音楽の根底には、感謝、祈り、喜びが常にありました。素晴らしい。わたしは、76歳の最も信頼する親友に、星
続きを読む
2021.01.07
レッスン風景
バッハと絵本は、心の安定剤
お正月も半ばになりました。生徒さんが休みの毎日、夜は、グールドのバッハ平均率曲集をずっとききながら、絵本を見て読んで楽しんでいます。ネズミたちの生活をえがいた14ひきシリーズやリサアンドガスパールやだ
続きを読む
2021.01.06
レッスン風景
今年こそ始めませんか。シニアピアノ!
明けましておめでとうございます。昨年は、コロナのために、ずいぶん生活が変わりました。おうちに長くいらっしゃる方も増えたことと思います。家のなかで、豊かにくらすことを考えられたかたも多いと思います。眠っ
続きを読む
2021.01.04
レッスン風景
今年の元旦はブラームスから始まった。
みなさま、明けましておめでとうございます。昨年は、コロナで大変なことになり、ふりまわされた感じもします。まだ猛威をふるっていますが、コンサート活動がなかなかしにくいいま、新たな新天地をもとめて、ただい
続きを読む
2021.01.01
レッスン風景
スーパー幼児音楽アドバイザーがついてるわたし
今日は、30年来の友達である、音楽教室の先生のところに、いろいろ相談したり、いろんな楽器をみせてもらったりしていました。彼女は、保育園の音楽専任講師を30年以上している、ベテランです。幼児たちと楽しく
続きを読む
2020.12.29
レッスン風景
京都市北区のピアノ教室です。
みなさんこんにちは。あるぱかピアノ教室ホームページご訪問ありがとうございます。こちら、京都市北区にあります、いま入会数アップの人気の教室です。みなさん、京都市北区ピアノ教室で検索されて、お問い合わせ、
続きを読む
2020.12.26
レッスン風景
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール